上野消化器内視鏡クリニック Ueno Gastroenterology Clinic上野消化器内視鏡クリニック Ueno Gastroenterology Clinic

内視鏡専門医担当する鎮静剤
眠ったままできる
苦痛抑えた
大腸カメラ検査

土曜日の内視鏡検査可能

  • 上野駅
    徒歩1
  • 胃大腸
    同日検査
    OK
  • 日帰り
    大腸ポリープ
    切除

上野駅
徒歩1分

土曜診療OK・胃と大腸の同日検査も対応
まずはお気軽にご相談ください。

FEATURES

  • feature1

    日本消化器内視鏡学会の専門医による大腸カメラ検査

    日本消化器内視鏡学会の
    専門医による大腸カメラ検査

  • feature2

    鎮静剤による苦痛・痛みを抑えた検査

    鎮静剤による
    苦痛・痛みを抑えた検査

  • feature3

    胃カメラと大腸・カメラの同日検査が可能

    胃カメラと大腸・カメラの
    同日検査が可能

  • feature4

    日帰りでの大腸ポリープ切除

    日帰りでの大腸ポリープ切除

  • feature5

    院内で下剤が飲めます(WiFi・個人専用トイレ完備)

    院内で下剤が飲めます
    (WiFi・個人専用トイレ完備)

  • feature6

    AI機能を搭載した内視鏡システムを採用

    AI機能を搭載した
    内視鏡システムを採用

  • feature7

    快適に受診いただくための充実した院内設備

    快適に受診いただくための
    充実した院内設備

  • feature8

    結果説明はオンライン診療も対応

    結果説明は
    オンライン診療も対応

DOCTOR

院長 三好 耕太郎

院長

  • 資格・所属学会

    • ・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
    • ・日本消化器病学会 消化器病専門医
    • ・日本専門医機構 内科専門医
    • ・日本ヘリコバクター学会 ピロリ菌感染症認定医
    • ・日本肝臓学会
  • 略歴

    【学歴】
    東京大学医学部医学科 卒業
    【職歴】
    福島県南相馬市立総合病院
    一般財団法人自警会 東京警察病院 消化器内科
    東京大学医学部附属病院 消化器内科

院長あいさつ

当院はAIを搭載した胃カメラ、大腸カメラによる内視鏡検査を中心とした消化器内科専門クリニックです。鎮静剤を使用し“眠った状態”で行う苦痛の少ない検査も実施しています。結果説明などはオンライン診療でも受けることができます。

私は消化器内科医として東京警察病院や東大病院、内視鏡専門クリニック等で経験を積んできました。毎日のように内視鏡検査を行う中で「自分の思う理想の診療」と「実際に行う診療」とのギャップが徐々に出てきてしまいました。「こうしたら患者さんはもっと楽なのに」という気持ちがあっても、それを大きな組織で実現することは難しく、自分の思う理想の医療を提供したいという気持ちが募っていきました。このような思いから上野消化器内視鏡クリニックを開設しました。

私が皆様にお約束することは「常に誠実であり続ける」ということです。患者様やスタッフの話に耳を傾け、全力で診療にあたらせていただきます。また、院内で快適に過ごしていただけるようにホスピタリティも大切にします。そうして患者様と互いに信頼しあえるクリニックにしていきたいのです。私はそのためにこれからも常に勉強し鍛錬を積み、情熱をもって日々精進していきます。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

PRICE

大腸カメラ検査

検査内容 3割負担 1割負担
検査費用 ¥5,250 ¥1,750

必要時に追加

検査内容 3割負担 1割負担
拡大観察・
色素内視鏡
¥900 ¥300
生検
(組織1部位)
¥3,900 ¥1,300
ポリープ切除 ¥17,600〜¥22,700 ¥5,900〜¥17,600
鎮静剤利用 ¥450 ¥150

※検査費用は目安となります。
※その他、診察料がかかります。(3割負担の場合:初診料 ¥870円、再診料 ¥220)

3割負担時の目安

※ 使用薬剤等により前後するため目安の金額となります ※

例1)検査のみ(処置なし)
検査費用 ¥5,250 = ¥5,250
例2)生検(1部位)を実施
検査費用 ¥5,250 + 生検 ¥3,900 = ¥9,150
例3)ポリープ切除(1部位)を実施
検査費用 ¥5,250 + ポリープ切除(1部位)¥17,600 = ¥22,850
例4)ポリープ切除(3部位)を実施
検査費用 ¥5,250 + ポリープ切除(3部位)¥22,700 = ¥27,950

4部位以上のポリープ切除が必要となった場合は、3部位の費用(¥22,700)で実施いたします。
そのため4部位以上の切除でも、おおよそ¥30,000のご負担で検査が可能です。
費用の詳細については、お気軽にお問い合わせくださいませ。

※鎮静剤を使用した場合 +¥450
※拡大観察や色素内視鏡を実施した場合 +¥900
※診察料(初診:¥870、再診:¥220)が別途かかります。
※その他の検査(血液検査、レントゲン検査など)は別費用です。

上野駅
徒歩1分

土曜診療OK・胃と大腸の同日検査も対応
まずはお気軽にご相談ください。

WORRIES

    • 血便が出た
    • 便秘や下痢を繰り返している
    • お腹が張って苦しい
    • 大腸カメラ検査を受けたことがない
    • 急に体重が減った
    • 健康診断で引っかかった
    • 慢性的に便秘や下痢、腹痛が続いている

眠った状態で受けられる少しでも心当たりのある方は、
当院での大腸カメラ検査を受診ください

なぜ大腸カメラの受診が大切なのか?

なぜ大腸カメラの受診が大切なのか?

大腸がんは日本で一番患者数が多いがんであり、さらに増加の一途をたどっています。
大腸がんは、早期発見・早期治療が極めて重要ながんです。
厄介なことに大腸がんは進行するまでは無症状のことが多いため、大腸がんを防ぐには、自覚症状がなくても自主的に検査をする必要があります。特に近年では大腸がん患者の低年齢化が目立っており、40代での発症もめずらしくありません。
40歳を超えたら症状がなくとも大腸カメラを一度うけることをお勧めします。

Point

大腸がんは大腸ポリープから徐々に癌化していく経路が知られており、ポリープの段階で切除することで大腸がんを予防することができます。

鎮静剤を使用して眠った状態で苦しくない大腸カメラ検査

鎮静剤を使用して
眠った状態で苦しくない大腸カメラ検査

鎮静剤の効果によりウトウトした意識の無い状態での検査が可能です。効果には個人差はありますが、「気がついたら検査が終わっていた」という状態を目指します。
鎮静剤や鎮痛剤を少量使用することで、検査に伴う苦痛を軽減できます。

Point

当院では、検査の際に切除が必要な大腸ポリープが見つかった場合は、検査中に切除することが可能です。検査と治療を同時に行うことができます。

※切除するために入院が必要となるような大きなポリープや、大腸がんを強く疑う病変に関しては、提携先の医療機関に紹介いたします。

AI搭載の内視鏡カメラ

AI搭載の内視鏡カメラ

当院ではフジフイルム社製の内視鏡システム「ELUXEO 8000」(※2024年6月発売)を採用しています。

Point

大腸はヒダが多く、曲がりくねっていることから、ポリープを見つけ出すことは容易ではありません。
AIによるリアルタイムモニタリングを使用することで、小さな病変も見つけやすい状態での検査を実現します。

上野駅
徒歩1分

土曜診療OK・胃と大腸の同日検査も対応
まずはお気軽にご相談ください。

FLOW

flow1事前診察

flow 1 事前診察

検査希望の方は、まず事前診察を行います。
事前診察には、直接クリニックを受診する方法と、アプリを使用しオンラインで受診する方法があります。事前診察では、実際の検査日程を決定する他、前日や当日の食事や下剤の内服方法などを説明いたします。
初めて大腸カメラ検査を行うかたは、オンラインではなく、クリニックに受診していただくことをお勧めしています。

flow2前日

flow 2 前日

前日の食事は朝食から全て消化しやすいメニューにしてください。
また、夕食は夜21時までに済ませてください。当院では、専用の検査食も準備していますので、ご希望の方は事前診察時にご購入いただけます。また前日の夜21時に処方された錠剤の下剤を内服してください。

flow3当日の朝

flow 3 当日の朝

当日は、検査まで食事は食べないようにしてください。
脱水にならないように、お茶や水、スポーツドリンクなどの透明な飲み物をお飲みください。 日頃から飲んでいる薬の服用については、事前診察の際の医師の指示にしたがってください。

flow4下剤の内服

flow 4 下剤の内服

自宅で内服する場合は、検査の5時間前から下剤の内服を始め、予約時間の15分前に当院までお越しください。院内で内服する場合は、所定の予約時間までにご来院ください。なお、検査で鎮静剤を使う場合は、車、オートバイ、自転車の運転は厳禁です。公共交通機関のご利用、もしくはご家族に送迎の依頼をお願いいたします。

flow5検査前

flow 5 検査前

まずは、準備のために個別スペースにご案内いたします。
ロッカーに荷物を置き、検査着に着替えてください。 鎮静剤を投与する場合は、腕に点滴ルートを確保します。

flow6検査

flow 6 検査

検査は15〜30分程度で終わります。なお、ポリープ切除や組織採取をした場合は、さらに検査時間が長くなることがあります。

flow7検査終了

flow 7 検査終了

検査が終わったら、ストレッチャーでそのまま各自のスペースに戻ります。
鎮静剤の効果がきれるまで、十分にお休みしていただけます。
その後、お着替えをしていただき、待合室にお戻りください。

flow8結果説明

flow 8 結果説明

検査画像をご覧いただきながら、医師から結果説明があります。
ポリープ切除などの病理検査を行った場合は、結果がでるまで2週間程度必要なため、後日あらためて、最終的な結果のご報告をいたします。

FAQ

大腸カメラ検査にかかる時間はどれくらいですか?
病変がなければ検査自体は15~20分程です。時間をかけて見逃しのないようにしっかりと観察します。ポリープ切除などの処置がある場合は20~30分程です。また、鎮静剤を使用した場合は、検査後に30分~1時間程度休んでいただきます。
着替えなどの前準備、結果説明などもありますので、来院してから会計終了まで1時間30分~2時間程度が目安となります。
また、下剤を院内で内服する場合は3時間30分~4時間程度が目安となります。
痛みを感じることなく大腸カメラ検査を受けられるのですか?
当院では、鎮痛・鎮静剤を使用することで、ウトウトした意識のない状態で大腸カメラ検査を行うことが可能です。
また、専門医が担当することにより、様々なテクニックやコツにより極力痛みを感じさせないように検査を行いますので、ご安心ください。
ポリープを切除する時は痛いですか?
腸の粘膜には痛みを感じる神経がないため、ポリープを切除する時も痛みは全くありません。ご安心ください。
大腸ポリープや大腸がんは大腸カメラ検査でも見つけるのが難しいと聞きました。不安です
おっしゃる通りです。大腸ポリープなどの中には、平坦で周囲に紛れ込むタイプの病変も存在します。大腸はヒダがたくさんあり、また曲がりくねっているため、死角となる部分が非常に多いです。
当院では少しでも多くの大腸病変を発見するために、AIを搭載した内視鏡システムを使用し、丁寧に観察しています。特に大腸の中を洗浄してキレイにし、念入りに観察することを徹底しています。
内視鏡システムについて教えてください。
当院ではフジフイルム社の「ELUXEO8000」を採用しています。非常に画質が良く、画面が明るいのが特徴です。暗くなりがちで見づらい腸の中を明るくみせるため、影になり死角になりやすい場所の病変も見つけることが可能です。その他に、BLI(Blue Laser Imaging)やLCI(Linked color imaging)といった、特殊な光や画像処理を用いたモードも搭載されています。
BLIやLCIを使用すると、微小な病変の発見率が上昇するといった報告もあります。このように様々なテクノロジーが搭載されたシステムです。
AI搭載の内視鏡システムにはどのようなメリットがありますか?
AIシステムも様々ですが、当院が採用しているAIは、ポリープを映すと、病変をマークで囲み知らせてくれて、さらにポリープの性質も分析してくれるものです。
実際には、当院では丁寧に検査をしていますので、AIがなくとも、ほとんどのポリープを見つけることが可能です。しかし、中にはAIのマークがきっかけになり見つかる病変もあります。
AIを上手く活用することで、少しでも見逃しの少ない検査をおこなうことが可能です。

CLINIC

住所
東京都台東区上野6-16-18上野都信ビル3F
電話番号
03-6284-2840
休診日
水曜・日曜・祝日
8:30~12:00
14:00~18:00

▲:9:00〜17:00

※最終受付時間は診察終了時刻の20分前となっております。ご注意ください。
※当院は予約制となっております。
※予約なしでの受診も可能ですが、予約の方が優先となり、待ち時間が長くなる場合があります。
※Webからご予約いただくか、来院前にお電話いただけるとスムーズに受診が可能です。

  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC
  • 医院情報 CLINIC

動画で見るアクセス方法